法定最高速度は100キロなのに現在の車はどうしてそれ以上スピードが出るのだろう?
もし100キロでリミッターが作動するようになっていたら現在より死亡事故が激減するのではないだろうか?
荷物の遅配があるかもしれないけれど世の中全てが遅配になるのだからバランスが取れていいではないか。
坂道を登る時のパワーが足りなくなる云々かんぬんって反対意見が出ると思うけどナニナニ日本の技術でカバーできますよそれくらい。
例えば坂道や高速道路だけパワーが出るとかさ。やらないだけじゃないかって話。
海外にはリミッター解除して売ればいい。
リミッター解除の不法改造する人間が出るのでは?という意見があると思うが、そういう悪人は重罪!改造しただけで懲役10年!改造車で死亡事故起こしたら死刑です!
無理な追い越しも無くなるし省エネだし言うことないじゃないか?
しかし困る人の方が多いのかな?
製造会社はデザインと内装で勝負となりエンジン開発は意味が薄くなる。
警察はスピード違反金の回収が皆無になる。
ガソリンの税収が減る。
あーあ、やっぱり搾取が目的か。
自分の処の利益が減るなら年間数千(数万?)人の死者が出るのはやむなしという訳だ。
クワバラクワバラ
100キロしか出ないフェラーリを一度見てみたいものですね。
0 件のコメント:
コメントを投稿